-
-
Hagstrom VikingⅡを治す
2022/06/17 -ジャンク再生
転売しようとしたら意外と手間がかかった 先日セカストでいい感じのセミアコが198 ...
-
-
Pacifica改造計画 7
2022/06/13 -Pacifica改造計画, ジャンク再生
穴開け まだ開けてない穴がありました そう裏通し用の弦の穴 開けましょう 先ずは ...
-
-
Pacifica改造計画 6
2022/06/12 -Pacifica改造計画, ジャンク再生
修正してやる! さて目を背けていたことに対峙する時間だ 見事にズレたPU用の穴 ...
-
-
Pacifica改造計画 5
2022/06/10 -Pacifica改造計画, ジャンク再生
忘れてた 気分が盛り上がってきてまたオイルを塗った そして600番で磨いた そし ...
-
-
Pacifica改造計画 4
2022/06/08 -Pacifica改造計画, ジャンク再生
ひたすら削る 今な時間を見つけてはひたすらサンディングを繰り返しておりました。 ...
-
-
Pacifica改造計画 3
2022/06/07 -Pacifica改造計画, ジャンク再生
焦っちゃった・・・ 緊張のトップ貼りは続く 取りあえず1回目は上手く行ったので残 ...
-
-
Pacifica改造計画 2
2022/06/05 -Pacifica改造計画, ジャンク再生
板貼る 土曜の夜はシコシコと塗装を剥がしていた それだけでもどうなんだって感じだ ...
-
-
Pacifica改造計画 1
2022/06/04 -Pacifica改造計画, ジャンク再生
始動 一か月前に見つけて速攻買ったPacifica112 クリーニングして弦張り ...
-
-
マンドリン復活計画 7
ひと段落 大体終わったかと思ったがまだやることがあった。 コントロール用の穴を掘 ...
-
-
マンドリン復活計画 6 合体
仮組だ! 突板シートを貼って数日経過したが浮いてくる様子はない まだまだ予断は許 ...