謹賀新年!
正月早々・・・・
新年明けましておめでとうございます。
今年も馬鹿なことやると思いますが生暖かくお付き合いいただければと思います。
正月なのでハードオフに初詣行ってみようかと思ったんだけど
その時玄関の扉をノックする者が現れた
扉を開けると「ゆうパックです!」
で

うん・・・まあ・・・その・・・なんだ・・・・
正月から正常運転ってことだよ!(開き直り)
早速開封


うわっダサっ!!と言う声が聞こえてきそうであるが
入札してたら落ちちゃったんだからしょうがない
さてこの正体不明のギターの素性を探っていくとしましょう
ヘッドにはメーカー名無し
ネックジョイントのプレートを見ると

Westoneでググってみると国内の情報はアコギのみ
英語圏まで調べてみるとどうやらマツモクで作っていた海外向けブランドのようである。
さらに調査を続けると見つけた

ちなみに2SでハードテイルだとⅠ、Ⅱの上位機種だとⅢになる模様。
確認できたモデルはヘッドの形が違う

しかしマツモクも結構いい加減なもんで余ってる材を使いまわしてた疑惑もある

取りあえず裏蓋を開けてみよう

ザグリの丁寧さは流石である
サスティンブロックも

これは期待しちゃっていいんじゃないですかね
ネックを外してみる

あらまあ素敵なアルダー!
ピックガードも外しましょう

いい仕事してるじゃないの!

回路の方はストラトと同じ1V2Tでポットは250kΩか

成程大体わかった
一度ばらしてみると中々かわいい感じに見えてきたな
こうなるとヘッドがコンコルドヘッドなのが気に食わん(モデル名がConcordeだけど)
こういう不細工ストラトみたいなモデルは3Sよりも2Sの方が似合うんじゃねぇか?
ボディーが焼けた白ならピックガードはべっ甲が似合いそうだ
今年もやることはいっぱいだwwwwww