帰ってきた!今日も増殖中・・・【ジャンクなギターの改造・修理】

ジャンクなギターを改造して試奏するYOUTUBERのブログです

「ジャンク再生」 一覧

YAMAHA SS300再び 2

切って貼って さて先ずはトップ板作りから行ってみようか 丸鋸を台に設置して切り出 ...

YAMAHA SS300再び

新企画始動 さて新企画である 弄るのはこいつだ 個の俺をして「史上最強のゴミ」と ...

Moris TF-50

2023/01/21   -ジャンク再生

一気に行きます さて前回接着の結果は 見事成功 もうがっちりくっついたので安心 ...

Morris FT-50

2023/01/19   -ジャンク再生

ブリッジ付けるよ Amazonに注文したブリッジが届きました 一応エボニー製です ...

Morris FT-50

2023/01/17   -ジャンク再生

奥まで届け 年明けから続いていたGreco Go2シリーズが無事終わり 次に控え ...

Greco Go2 750

2023/01/03   -Greco Go2, ジャンク再生

治せるとこだけ治してしまえ 700の方は一時棚上げとして750の方を治していきま ...

Greco Go2

2023/01/02   -Greco Go2, ジャンク再生

それじゃあ診ていきましょうか 昨日開封したGreco Go2 どちらもこのままじ ...

Morris FT-50

2022/12/31   -ジャンク再生

取りあえず傷消したい ハイそんなわけで2022年最後のギターリペアでございます。 ...

Selderのスキャロップストラト

2022/12/23   -ジャンク再生

やは久しぶりだね どうもお久しぶりです 12月はとにかく忙しくて殆ど作業が進まな ...

Selderのスキャロップストラト

2022/11/28   -ジャンク再生

だから他にやらなきゃいけないことがあるんだってば・・・ なのにどうして俺は・・・ ...