Morris FT-50
取りあえず傷消したい
ハイそんなわけで2022年最後のギターリペアでございます。
先日入手したこちら
色々調べたら1994年のカタログに載ってる1年程で消えたモデルであるということがわかりました。
スペックはTOP:スプルース単板でSide&Backがマホ合板と言うことです。
ブリッジはAmazonに注文済
ならばこの傷を何とかしたい
まずはウレタンニスを塗ってタッチアップを試みましたが上手く行きませんでした。
ならば仕方ありませんヤスリをかけて傷を浅くし目立たせないようにしましょう
年の瀬だからどうした!と勢いに任せてヤスリ掛け開始
耐水ペーパー600-800-1000-1200-1500-2000と小まめに番手を上げて
コンパウンドも細目ー中目ー極細目としっかり磨いてみました
そんでこんな感じ
別角度
う~ん・・・もう一回600番からやり直し!
こんなもんかなぁ
これ以上は塗装が剥げちゃいそうだからどのみちできないし
最後に比較画像
角度によってはほとんどわからないくらいになりました。
塗装し直す覚悟でやればもっとしっかり消せるんでしょうがそうでなければここいらが限界だと思います。
そんなわけで色々治した2022年もあと数十分で終わります。
2023年も変わることなく弄り倒すと思います。
広告をポチっとクリックしていただいてご支援くださった方々
ありがとうございました。
Youtubeの動画も見てくださってる方もありがとうございます。
今後ともご支援よろしくお願いいたします。
それではまた来年=明日