帰ってきた!今日も増殖中・・・【ジャンクなギターの改造・修理】

ジャンクなギターを改造して試奏するYOUTUBERのブログです

エフェクター

ボードを組もう!

いっちょやるか!

モチベを上げるためにボードを組む為のモチベを上げる

何を言ってるのかわからねぇと思うが言ってる俺にもよくわからねぇ。

とにかく自分は腰が重い人間なのだ

やると決めてから立ち上がるまでが長い

でもやると決めたからには組みましょう!ボードを!

サイズを700×450にすると決め脳内であーでもないこーでもないと設計を始め

材料買い込みいざ製作

シナベニヤとMDFを同時に切ります

切り出しが終わったら15㎜角材を切り出して枠を作ります

補強のためのアルミアングルを加工

45度を目指してヤスリで微調整

翌日ボンドも乾いたので化粧用に買ってきたダイソーのリメイクシールを貼ってアルミアングルで囲めば

ハイこんな感じ

と言ってもこちらは裏側

ペダルを置く表側はと言いますと

まだ未完成で適当な状態です。

取りあえず色々と仮置きしてみましょうか

結構な数置けそうですね。

さてここから載せるペダルを考えないといけません。

コーラスはロックトロン

ディレイはT.Cのフラッシュバック

飛び道具のピッチシフターはベリンガー

必要な時に載せる前提の5枠用にエレハモのKey9

FUZZは外せないのでDonnerのちっこいのを

中華ケンタも当然入れる

コンプも一先ず置いておきたい

となるとメイン歪み選抜か

この4つから選ぶとなると

Afterburnerは悪くないんだけど個性が無さすぎる。

Brit Boostは良いんだけどこれはD&Sとセットで使いたい

となるとPowerLeadとFirebladeか

切れのアイバと図太さのマクソン

良い組み合わせだな

レイアウトを考えるとパワーサプライが微妙に邪魔で左端に置くと右端のペダルに電源コードが届かないことが判明した

解決策としては

下駄を作ってその下にパワーサプライを入れちゃいました。

下駄作るついでに取っ手も付けた

まだ配線してないけどおおよそこんな感じになると思う

問題は固定方法なんだがホームセンターをうろつきながら閃いた方法がこちら

丸端子を2つ繋げて

ペダルのネジで固定して

ボードにネジ止め

という作戦で行ってみようかなと思っている。

-エフェクター