帰ってきた!今日も増殖中・・・【ジャンクなギターの改造・修理】

ジャンクなギターを改造して試奏するYOUTUBERのブログです

Youtube投稿

思い込みって奴は・・・

1か月ぶりにブログ更新である。

何やってたんだと問われれば

Youtubeの方に力を入れてましてね。

Short動画を量産してみたわけですよ。

https://www.youtube.com/@imaginosbigzam/shorts

頑張った甲斐あってチャンネル登録者が一気に1300人くらい増えて今日現在で7500人

登録者1万人が手の届くところまで来ています。

Short動画ちゅうのは1分間以内に詰め込まなきゃいけないので中々うまく伝わらないこともあります。

しかし中には伝わってないというか話理解してないんじゃないか?というようなコメントもありまして

その中でも一番賛否が分かれているのがこちらの動画

Youtubeに飛んでコメント欄を見て欲しいのだが

「PUで音は変わらん」とは一言も言ってないのに何故か「変わるに決まってんだろ!」みたいな反応がいくつもある。

試しにいくつか返信してみたがその反応もなんだかなぁというものがある。

どうも「PUが特別な要素を付け加えることは無い」という所が気に食わんらしい。

音が変わるんだからPUの影響だろというのが言い分であろうが

こっちが話してるのは弦振動という運動エネルギーが変換された電気信号に単なる変換装置であるPUが何かを“付け加える”ことはエネルギー保存の法則から言ってあり得ないという話なんだけどなぁ。

じゃあなんでPUで音が変わるんだって食って掛かってくるけど

それを説明してるのがお玉の話なんだけど

どうも「変化がある=付け加えられている」という図式が無意識にあるようで

音の成分を狙って拾ってるという発想がイマイチ理解できないらしい。

この動画に限らず返信して食って掛かってきた人にはできるだけ丁寧に答えてこちらの説をぶつけてみるんだが

殆どは面倒くさくなって打ち切っちゃうんだよねぇ。

なんつうか殆どが思い込みというか聞きかじった情報(知識ではない)をもとにしてる感じで

こっちとしてもそういう考えがあるのか!と目から鱗の話ってのが聞けないし

長年2ちゃんねるの気違い共に鍛えられたレスバスキルが発揮できないのはちと寂しい。

Short動画用のネタも尽きたんでそろそろギター弄りを再開してみようと思う。

TC楽器の改造ギターコンテストの募集も始まったことだしね。

-Youtube投稿