Bill’s Brothers Top貼り作戦 3
切る!削る!掘る!
切り出した翌日からの話

先ずはエルボーコンター部分から取り掛かりましょう
先ずはノコギリで細かい切れ込みを入れて

それを鑿で削ろう

と思ったが上手く行かなかったので地道に鉋で落とす

ある程度削れたら電動鉋で削り

最後はベルトサンダーで元からあった塗装も剥がして面を出し

ランダムサンダーで全体を仕上げます

その結果がこちら

う~ん・・・虎杢の出方が思ってたんと違う。
所々上手く行ってない部分もあるがそれは後で修正できると思う。
このまま勢いでPUをザグる。

テンプレを貼り付けてフロントとセンターのザグリをサクッと掘ります
先ずはドリルで穴開けて

トリマーで削る部分をできるだけ少なくした状態で削り始めます

そんでこんな感じ

良く見ると一か所失敗してる

塗装すりゃ気にならんだろ・・・多分。
リア用はちょっと形を変えたいのでMDFで枠を作ってトリマービットのコロが逆についてる奴を使って掘った

何が変わったかというと全体的に6角形だったザグリ穴を今回は固定用の耳の部分が最小限になるようにしたわけ

PUを仕込んでみると

ピッタリ。
若干の余裕を持たせてあるのでカバードPUでもちゃんと入るはず。