帰ってきた!今日も増殖中・・・【ジャンクなギターの改造・修理】

ジャンクなギターを改造して試奏するYOUTUBERのブログです

【実験】 アイソレーションBOXを作ろう

アイソレーションBOXを作ろう!

材料仕入れる!

かねてから計画していたアイソレーションBOXの製作を始める。

一応説明しておくとアイソレーションBOXというのは何かというと

防音された箱の中にスピーカーを入れたものである。

こんなやつ

これさえあれば自宅でもフル10のMarshallの音が自宅でも録音できるとかできないとか

まあ夜中でもそこそこの音量でギターアンプ鳴らした音が録音できるっちゅう品物ですわ。

でもお高いんでしょう?

ええそれはもう。結構いいお値段しちゃいます。

取りあえず現状作ったギターのサウンドチェックを録画しようとすると夜はご近所の関係で出来ないんですわ。

そんなわけでそこまで高性能は求めないから夜中でも怒られないくらいに防音できる設備が欲しいなと思った次第です。

防音に関してはちょこちょこ実験してまして

一応遮音シートも買ってみたんだけどタイルカーペットがかなり使えることがわかりました。

そんなわけで箱を求めてさびれたリサイクルショップに行ってきました。

こういう潰れた会社の備品を一挙に買い上げる系の店がねらい目

中古のタイルカーペットが1枚160円!

更に

形や柄が不ぞろいでもいいなら1枚20円!!!

そして箱は茶箱

合計3000円(100円まけてくれた)

早速機材部屋に運び込んで実験だ

使うキャビは元々RolandのGA405だったものからAMP部を取り出して

SPをCELESTIONのG12T-75 16Ωに交換したもの

果たして音はどのくらい変わるのか?

早速実験してみました

茶箱に入れただけでも15dB~18㏈下がりますね。

更にタイルカーペットを入れると高音成分がガクッとなくなるのが判ります。

目安として置いておいたスマホの騒音アプリではタイルカーペット有と無しの差がわかりにくいですが

これは目の前で弾いてるギターの生音の音量に反応してしまってる感じです。

ピッキングハーモニクスをした時のメーターの下がり方で効果が判ると思います。

取りあえず実験は成功と言っていいでしょう。

ここから

・防振対策

・マイク設置

・タイルカーペット&吸音材張り付け

・椅子としても使いたいので補強

という作業が待ってます。

-【実験】, アイソレーションBOXを作ろう