帰ってきた!今日も増殖中・・・【ジャンクなギターの改造・修理】

ジャンクなギターを改造して試奏するYOUTUBERのブログです

未分類

久々の当たりジャンク

2020/10/26

だいぶ涼しくなってきまして

休みだしちょっこら出かけてみようかと

愛車C-HRに乗って出かけてみたんですよ

そしたら2件目で発見しましたのがこちら

布袋モデルだ!!と思った人

ハズレ

確かに一見すると布袋モデルなんだけど

コントロール部が1vol&2sw

インレイがドットじゃなくてシャーク

となると正解はこっち

真ん中のTE-80BT

BUCK-TICKの今井モデルが正解でした。

お値段3000円ぽっきり

30年前の品物です

当時は皆TEJかこれを買ってた気がする

へそ曲がりなワタクシはGrecoのLPCを買いました。

さて当時8万円のギターはどんな感じだったのか見ていきましょう

ヘッドにはリミテッドエディションの文字

正直Fernandsは限定品が多すぎてあんまりありがたみを感じない

ペグはスムーズに回る。

安心と信頼のGOTOH製かな?

ボディーはバスウッドらしい

白いボディーに白いバインディングってのは謎なこだわりだなぁ

コントロールは1volでSWはフロント/リアそれぞれのON/OFFなんだそうだ

使いづらそうwwww

PUは当然F.G.I TECHNOLOGYでアクティブです。

またの名をPoor's EMG

でも嫌いじゃないから

ネックは定番のメイプル&ローズ指板でインレイはシャーク

まあ可もなく不可もなくって感じのギター

勿論このまま弾こうなんて思っているはずもなく

改造しますよ

これを使ってこんな感じの1本を組んでみたいのだ

B3のPhenixという商品らしい

テレバードの逆の発想だね

正直昨今の「なんでもいいからテレキャスのブリッジ付けちまえ」みたいなのは好きじゃない

好きじゃないんだけどその逆は大いに有り!

ぺルハムブルーなんかもう最高じゃないか!

自分でやるとしたらFirebird Ⅴに則ってミニハム×2だな

コントロールも2vol2toneにしてトグルスイッチも1弦側カッタウェイに着けて何かしら鳥のイラスト入れる

ヘッドもFirebirdぽくリシェイプしたい

夢が広がるなぁwwwwww

でもその前に仕上げなきゃいけない企画がてんこ盛りなのよね。

8月中はあまりにも暑くて作業部屋に30分以上いられなかったけど

そろそろ始めましょうか。

-未分類