やらかし Donner DMT-100
GWと書いて何と読む!?
5月だ!連休だ!GWだ!
俺は仕事だ!!!
GWは何の略だ?
ゴールデンウィークではない!断じてない!
Guitar買わんかい!われぇ!という意味だ
じゃあしょうがない

ヤフオクで見つけて貯まってたPayPayポイント全額ぶち込んで買ってやりましたよ
Donner DMT-100
1年位前にAmazonで見かけて気になってるうちに売り切れになって再入荷なし
安く出てないかなとヤフオクとメルカリを張ってたら見つけた。
しかも出品者が同じ県内の人で直接引き取りを申し出たら快諾してくださり送料無料!
ガソリン代がかかってる?2000円近くかかる送料の事を考えたら微々たるものだ。
早速スペックを見ていこう

スペックったって見ての通り2H1V1T3点レバースイッチでハードテイル
潔し!
ボディー材はポプラで
ネックはメイプル、指板はローレル要は月桂樹だ
カレーの臭み取りに入れたりするあれだ
ボディーシェイプはSuhr Modern辺りを意識した感じで
ヘッドの方は

ESP辺りを意識してるのかな?
ナットの溝からペグまで直線が出ていてすっきりしている

ペグも亀じゃなくてちゃんとした感じのが付いてる

コントロールパネル開けたらなんとVolポットは回路になってました
組み立て時にハンダ付けのスキルが無くてもコネクタ挿すだけでOKという合理性が見えますね。
ビックリしたのはその重量
軽い!メチャクチャ軽い!
量ってみますと


2973g!!!3㎏切ってるじゃん!
う~んちょっとこれは俺が知ってる安ギターじゃねぇな・・・
駄目な所が見当たらない
一応出品時はジャンク扱いでその理由が

指板の角を削っちゃったから
あ~はいはい、こんなのは秒で治せる
ソフトケースのポケット漁ったらストラップとシールドと
あとこんなの出てきた

これ付属してるってwwwwどうなってんだ中華ブランド!
正直Donner舐めてました。
2万位でこんなもん出されたらもう十分ですよ。
まあこのまんま使おうなんてサラサラ思ってないんですけどね( ̄ー ̄)ニヤリ