Pacifica改造2号と3号 3号編6
やらぬ後悔よりやって後悔
塗装も無事に済んだ。
しかし何かが足りない

このままでも十分ちゃ十分なんだが・・・
やる?
やっちゃう?
戻れないよ?
でもやっちゃう!
取り出しましたるはトリマービット45度

こいつでエッジを削ってメイプルの木肌を出してナチュラルバインディングにしちまおうって寸法さ!
やると決めたが中々最後の1歩が踏み出せない
2日位悩んだ。
でも行ったらぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!1

ういぃぃぃぃぃぃぃんと響き渡るトリマーのモーター音
結果

いい!
でも失敗があった


塗膜が薄すぎたせいでバースト部分が剥がれてしまった。
面倒だけど仕方がない
削りだしたバインディング部分をキッチリマスキングしてバースト塗装やり直し

明日からクリア塗装に入れるかな?