Firebird風テレキャス 木工編1
2021/01/10
ザグる!
さて加工していきましょうか!
とその前に
不要な穴は塞がないといけません

丁度いい丸棒が無かったので穴の方を丸棒に合わせて塞ぎます

コントロール部は一番上のミニスイッチを残して塞ぐ


今回はトップ両サイドを2㎜削り落とすので現状のままではコントロール部が薄くなりすぎて破損の恐れがありますので先に1㎝厚の板を仕込んでおきます。
埋めの準備終了
さあザグるぞ!

ドリルで下穴をあけてから

トリマーで焦らず少しずつ掘り進めると

こんな感じで出来ました
元のザグリを埋めてないのでいびつな感じですけど

エスカッション付けてPUをはめてしまえばこの通り
やべ
これだけでも超かっけぇwwww
そんでもって配線用の溝も掘っておきます

うむ
良い出来だ
本日はここまで!