帰ってきた!今日も増殖中・・・【ジャンクなギターの改造・修理】

ジャンクなギターを改造して試奏するYOUTUBERのブログです

テレキャスを組もう

テレキャスを組もう 5

配線です

さてさて配線だ!

今回はボリューム絞ってもシャッキりした音が欲しいということで

フロントPUもP90タイプということもあり

ボリュームポットは500kΩを選択。

買ってきたらこれがインチ規格でコントロールパネルに入らねぇんでやんの!!

仕方なく音家で注文しようかと思ったらストックパーツの中にあったww

そういう言えばコンデンサーも用意してなかった

用意しました

調べたらP90には332kのコンデンサーがよろしい

そんでもってFenderはセラコンと書いてあったのでそれを買ってきた。

配線開始

地味な作業が延々と続く

時々違うジャンクのやすり掛けなんかしながら進めていく

問題発生!

使う予定のPUのリード線

被膜を向いてもアース線が一向に出てこない

仕方ないので根元のアース線&コールド線に直接線をつないで熱収縮チューブでまとめることにする。

ブリッジ下にもアース線を忘れずに仕込む

PUも繋いで配線完了!

さて後は組むだけかと思ったときに思い出した

ここに色塗らなきゃ!

使うのはタミヤカラーのシャインレッド

特に下地処理もせずにベタっと塗ります。

しみ込んじゃうから気にしてもしょうがないのよね

はいもう目立たない

後は組むだけ

じゃないんだよねぇ

ネックのフレット処理とか微調整が待ってます

-テレキャスを組もう