帰ってきた!今日も増殖中・・・【ジャンクなギターの改造・修理】

ジャンクなギターを改造して試奏するYOUTUBERのブログです

BUSKER'S テレ ジャンク再生

BUSKER’S テレ4

見た目を変えましょう

減量も済んでちょっとしたシルエットの改造も済んだので塗装に入りましょう。

先ずは足付けをしてからの

塗装開始!

と言っても今回は黒で行くのでひたすら黒を吹く→番手の高いペーパーで磨くの繰り返し。

と~っても地味な作業

しかも外は雨

クリアはしばらく吹けない。

じゃあ塗料が乾くまでの間にピックガードを作ってしまえ!

ちょうどいい大きさのブランク材が余ってました。

輪郭を書き写したら切り出します

フロントPUはP90タイプに変更。

以前依頼されて作ったテレキャスにこの組み合わせを採用したところ

中華P90&500kΩのVolポットが中々良い組み合わせになったのを思い出したのね。

PU用の穴をドリルと鑿を駆使して明けまして

ピッタリ!

そんで仮置き

いいんじゃないの!

オリジナルのピックガードから位置にネジ穴を開けて設置してみると

PU用の穴が隅っこの方で引っかかります

ほんの少しだけザグリが足りませんでした。

この位なら鑿だけで削れます

でけた

改めてピックガードをネジ留めして各パーツを仮置きしてみますと

コントロールパネルも綺麗に収まった。

後は綺麗に塗るだけだ!

-BUSKER'S テレ, ジャンク再生