YAMAHA SS300再び 2
切って貼って
さて先ずはトップ板作りから行ってみようか

丸鋸を台に設置して切り出し開始
しっかり固定しているもののやはり丸鋸は怖い
でも電動工具を使う時はビビる位が丁度いい。
油断すると指の1本や2本軽く吹っ飛ぶんだし。
そして接着

接着している間に別の準備

SS300のボディーはネックポケットと繋がっている。
これは後々よろしくないと思いフロントPU用のザグリ底面をトリマーで削って木肌を出し
ブロックを接着

これで後々成型するときに必要な壁が出来た。
さて問題がひとつ
この板をどうやってセンターラインに合わせて張り付けるか・・・

あーでもないこーでもないと考えた結果

取りあえずセンターを出して

後で切り取る部分にビス穴を開けまして

センターライン上にダボ穴を開けて固定してみる

決まった!

センターさえ決まってしまえばこっちのもんだ。
次はいよいよトップ削りだな。