帰ってきた!今日も増殖中・・・【ジャンクなギターの改造・修理】

ジャンクなギターを改造して試奏するYOUTUBERのブログです

Redスペシャルっぽい何か

Kind of Red

再開の前に・・・

Red special もどきに手付けると言ってしまった手前やらなきゃいけないわけだ

取りあえずパーツの位置を描き込んでみる

ボディーにはすでにバインディングを巻いてあるのだ

まあ本家とは微妙に形が違うのよね

でもってサドル位置が下すぎたのでネックポケットに埋め木してみたりしたんだ

PU用のテンプレも作った

作業は順調に進みだした

進みだしたんだけど何故か悩んでいる

考えてみたら俺そんなにRed special 欲しいわけじゃないんだ

作ったら面白そうだなとは思ったよ

思ったんだけど何故だろう今はRed special そのものを作りたいとは思わんのだ。

モチベーションが上がらない

でもわずかながら作りたい、完成させたいという欲求はあるんだよね。

改めてどういうギターにしたいのか考えてみよう

PUは3S、これは決定。

なぜならもう用意してあるから。

でその先だよコントロールをどうするか。

当初は全てのPUにON/OFFを付けようかとか思ったんだけどそれじゃ使いにくそうだなと

ならば最近お気に入りのフロントとリアをトグルスイッチに繋いでセンターはハーフトンのみで使用と言う配線にするか?

でもリア&センターを直列にしてハムの音を出せるようにはしたい。

となると・・・どうつなげばよいんだ?

そこいら辺を要研究だな。

で見た目だ

ピックガードを本家に準じた感じにしても良いんだがそれじゃ面白くないと思うわけですよ。

そんで色々考えてFirstactのフォルクスワーゲンとコラボしたモデル

この感じを取り入れてみたいなと思ったりするわけです。

6弦カッタウェイ側にトグルスイッチを仕込んで

コントロール部のピックガードも独立させてみようというわけ

ピックガードの無意味な分割と言うと思い出すのがBurnsだな

古き良きブリティッシュ感があって悪くない

あとはトレモロをどうするか・・・

・シンクロを載せる・・・ちょうど黒いブリッジが余ってる

・最近話題のDusenbergのLes Tremを使ってみる

アマゾンで価格を見たら16000円か・・・

・Kz Guitarが採用しているケーラーを載せてみる

アリエクにあった

本時のレートだと15500円位か?

ケーラーならモズライトに載せた時に作ったテンプレがまだある。

しかしあのモズライトは1弦がぺケペケでまったくサスティンがないという失敗作になってしまった。

今回上手くいくか不安が残る

う~ん悩むなぁ・・・・

財布とも相談しないと・・・・

-Redスペシャルっぽい何か