ジャズベから作ったジャズマスもどき
不具合修正
昨年作ったこちらのジャズマスもどき

中域上げ目にして歪ませると太くて切れのある音が出ることがわかりこりゃいいや!と思ってたのですが
なんかすっごいビビるんですわ
どうやらサドルにかかるテンションが緩くて4弦が暴れちゃってる模様
出来たばっかりの時はテンション上がってるからそれ程気にしてなかったんだけど
時間が経って落ち着くと気になってしょうがない。
アンプから音出してても気になる
仕方ない直そう
要はブリッジの高さを稼げばいいわけだ

ここまで上げてようやく安定した
こりゃ結構かさ上げしないといかんな

薄板を切り出してネックポケットに入れます

何度か試した結果
斜めに削った板をシムにしてようやく目標の高さまで稼げた
そんでアンプに繋いだら・・・なによこのノイズ!!!
どうやら弦アースが上手く照れなくなった模様
仕方ない
外した弦を適当な長さに切ってブリッジのアンカーとコントロールパネルを繋いでアースを取ろう

ネック固定ネジも5㎜長いものに変えて

しっかり固定
正味1時間かからず修理完了

不思議なことにアンプに繋いで最初に弾きだしたリフがPoisonのこの曲だった
今朝コンビニに行くとき車で聴いたからかな?