ジャズベ使ってジャズマスター作ろう #12
面倒くさい仕事が残ってました
しかも失敗したら台無しになっちゃう大事な仕事
そうブリッジアンカーの穴開け!
なんせ1ミリずれただけでやり直しになるというシビアな作業
何回も何回も

とにかくことあるごとにサドル位置を確かめます
穴開け作業中は写真を撮ってる余裕がなかった
ブリッジ取り付け後再度サドル位置の確認

拡大

ピッタリ!
センター出しも

ほぼ完ぺき
懸案だったテイルピースからサドルへの弦の角度も

この位角度ついてればおkでしょ。
このほかの作業ではピックガードを変えました

穴空いてないジャズベ用のがヤフオクにあったので
早速購入してPU用の穴を開け直し
完璧に同じ形ではなかったためアルミで作った継ぎ足し部分も切り直し
で完成

修正前と比べてみよう

PU間の距離が広がってだいぶ見た目が落ち着いたような気がする。
さて明日からは塗装前の下地調整が始まります・・・あ~メンドクセ~(;^ω^)